厄年・厄除け厄祓いドットコム

【厄年・厄除け厄祓いの専門サイト】厄年や厄除け・厄祓いなどについてや、厄除け・厄祓いできる日本全国の神社・お寺をご紹介

2024年10月1日 更新

成田山新勝寺(千葉県成田市) 厄除け・厄祓いについて詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

神社での厄除け・厄祓いのイメージ

※神社での実際の厄除け御祈祷のイメージ|成田山新勝寺での厄除け・厄祓いの写真ではありません|画像提供:厄年・厄除け厄祓いドットコム

 

画像名
厄丸くん

成田山新勝寺の由緒や厄除けに関するものなどをお伝えするよ。

また成田山新勝寺での厄除け・厄祓い祈祷の申し込み方なども紹介。成田山新勝寺で厄除け・厄祓いをしたいと思ってる人は参考にしてね。

こちらのページもおすすめ

 

 

成田山新勝寺(千葉県成田市) 厄除け・厄祓いについて(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0023709]

分類:お寺(真言宗)

郵便:286-0023

住所:千葉県成田市成田1

電話:0476-22-2111

祈祷料:7,000円、12,000円

御本尊:不動明王

成田山新勝寺 厄除け・厄祓いに関するページ
<https://www.naritasan.or.jp/pray/yakuyoke/>

 

成田山新勝寺の厄除け・厄祓いについて

成田山新勝寺 大本堂の様子 

 

 

 

 

成田山新勝寺の御本尊

不動明王

厄除けの仏様紹介:不動明王

 

 

成田山新勝寺の由緒と厄除けについて

成田山新勝寺は真言宗智山派大本山のお寺で、『成田山のお不動さま』呼ばれる弘法大師自らが開眼の不動明王が御本尊です。

毎年2月3日に大々的に行われる節分会では芸能人や著名人が集まり豆まきをすることでも大変有名です。

 

不動明王を祀っているので、厄除けでも多くの参拝者が訪れ、また家内安全・交通安全などの護摩祈祷で訪れる人も多い寺院です。

最近では日本一参拝者が多い明治神宮に迫る勢いで、2位の参拝者の多さとなっています。

 

境内も大変広く、多くのお堂や建物があり、全てを回るのは一日では回りきれないほど。

 

また新勝寺に至るまでの参道はお店や食事処、グルメスポットも多く軒を連ねており、新勝寺を訪れる参拝者を迎えてくれます。

(▲目次に戻る)

 

 

成田山新勝寺 境内の様子

成田山新勝寺 総門の様子 

 

成田山新勝寺 境内と仁王門の様子

 

成田山新勝寺  仁王門までの階段の様子

 

成田山新勝寺   仁王門の様子

 

成田山新勝寺  仁王門から大本堂までの階段と周辺の様子

 

成田山新勝寺  大本堂手前の階段周辺の狛犬の様子

 

成田山新勝寺  大本堂前の献香所と三重塔(右奥)の様子

 

成田山新勝寺 三重塔(重要文化財)の様子 

 

成田山新勝寺 額堂(左)と光明堂(奥)の様子 

 

成田山新勝寺 平和の大塔の様子 

 

成田山新勝寺 聖徳太子堂の様子

 

成田山新勝寺 境内案内図の様子 

 

成田山新勝寺 境内の様子

(▲目次に戻る)

 

 

成田山新勝寺の厄除け・厄祓いに関するもの

成田山新勝寺  境内にある弘法大師修行大師の立像の様子 

 

成田山新勝寺 厄年早見表の看板の様子 

 

成田山新勝寺 不動明王像(平和の大塔内)の様子

 

成田山新勝寺  境内にある倶利伽羅剣(くりからけん:不動明王の立像が右手に持つ剣)の様子

 

成田山新勝寺  境内に設置されている大日如来像の様子

(▲目次に戻る)

 

 

祈祷の受付場所と祈祷について

成田山新勝寺 釈迦堂の様子 

厄除けのご祈祷はこちらの釈迦堂にて受付、申し込み、祈祷が行われます。

厄除け祈祷の受付時間は午前8時~午後4時

 

成田山新勝寺 厄除祈願申込書の様子

 

成田山新勝寺 釈迦堂 厄除祈願所(釈迦堂内本堂にて)の様子

 

 

 

成田山新勝寺の厄除けお守りと授与所

成田山新勝寺 お守り一覧とお守りの掲示の様子 

 

成田山新勝寺 護身府一覧の掲示 

成田山新勝寺も多くの種類のお守り・護身符があるので、それぞれのご利益ごとに選ぶのにこういった掲示はとても役に立ちます。

※詳しくはこちら成田山新勝寺の厄除お守り

 

成田山新勝寺  祈祷で授与される御札の種類と祈祷料についての掲示の様子

(▲目次に戻る)

 

その他成田山新勝寺の風景

成田山新勝寺 年間行事を紹介している掲示の様子

芸能人や多くの著名人がくる2/3の節分会がとくに有名ですが、他にも多くの行事が行われており、多くの方が参加している様子がわかります。 

 

成田山新勝寺 護摩祈祷(御護摩祈願)についての説明の掲示

成田山新勝寺の境内には、こういった宗教儀式や行事、各施設の案内などの掲示が多くあります。 

 

成田山新勝寺 参道の様子(うなぎ屋から煙が立っている様子)

成田山新勝寺への参道には多くのお店や食事処が軒を連ねていて、新勝寺を訪れる多くの参拝者を迎えてくれます。

 

成田山新勝寺 参道の様子

とくに成田山はうなぎ屋さんが有名で、写真右の川豊さんのような趣あるたたずまいの老舗うなぎ屋さんも多くあります。

 

成田山新勝寺 うなぎ屋さん軒先でうなぎを焼いている様子

写真のようにお店の軒先でうなぎを焼いているのを見ることも、立ち上る煙をかぐこともでき、目でも鼻でも楽しむことができ、自然とお腹も空いてお店に吸い込まれていきます。

 

成田山新勝寺 参道のうなぎ屋店内 うなぎをさばいている様子

 

成田山新勝寺 参道のうなぎ屋(川豊さん)お昼時の列の様子

お昼時になると多くの参拝者がお目当てのうなぎ屋さんに入り始め、行列ができ始めます。写真はまだ行列ができ始めの様子。お昼時間になるともっと長蛇の列ができます。

 

成田山新勝寺 参道のうなぎ屋(川豊さん)のうな重の様子

せっかく訪れた成田山ですので、おいしいうなぎに舌鼓を打ってみました。うな重はもちろん、左の肝のお吸い物も絶品でございました。

 

 

 

SNSで見る成田山新勝寺 厄除け・厄祓いの様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

成田山新勝寺 公式サイト(厄除け・厄祓いに関するページ)

http://www.naritasan.or.jp/pray/yakuyoke.html

 

 

成田山新勝寺へのアクセス

京成電鉄 京成成田駅から徒歩10分

JR線 成田駅から徒歩10分

https://www.naritasan.or.jp/visit/access/

 

【成田山新勝寺 Map】
千葉県内の地域名で探す
千葉市 | 柏市 | 松戸市 | 南房総市 | 市川市 | 浦安市 | 長生郡 | 館山市 | 香取市 | 君津市 | 大網白里市 | 市原市 | 成田市 | 旭市 | 木更津市 | 東金市 | 流山市 | 習志野市 | 船橋市 | 野田市 | 鎌ケ谷市 | 香取郡 
千葉県 全体で探す

 

成田山新勝寺 フォトギャラリー

(▲目次に戻る)

厄年・厄除け情報をどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

 

厄年に関するアンケートにご協力ください

厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。

他の厄年・厄除け厄祓いに関するアンケート一覧はこちら

 

【神社様・寺院(お寺)様へ】
「うちの神社も取り上げて欲しい!」「うちのお寺もこのサイトで紹介して欲しい」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームにて掲載のご希望送付下さい。
※当サイトでの神社様・寺院様の掲載には、とくに掲載料や更新費などの費用はいただいておりません。喜んで掲載させていただきます。