厄年・厄除け厄祓いドットコム
2024年9月29日 更新
当サイト運営・管理者が実際に参拝した厄除けで有名な神社・寺院で授与していただいたお守りを紹介します。
日本全国に3万社あると言われている稲荷神社(いわゆる「お稲荷さん」)。その全ての稲荷神社の総本社である京都市伏見区に鎮座の伏見稲荷大社の厄除お守りを紹介します。
伏見稲荷大社の厄除け御守は1種類で、通常タイプのお守り。
(初穂料800円のお納め)
鮮やかな緑の地布に、金糸で「厄除御守」の文字。まわりは稲荷神社を感じさせる赤糸での装飾のお守りになります。
伏見稲荷大社 厄除御守(表)
伏見稲荷大社 厄除御守(裏)
お守りは↓本殿に向かって左手にあるこちらのお札・お守りの授与所にて授与してもらえます。
伏見稲荷大社 授与所の様子
伏見稲荷と言えば、やはりこちらの千本鳥居を代表とした、数多くの鳥居とそれが連なる参道ですよね。
多くの鳥居は見た目の美しさとともに、ここが厳粛な神聖なる域であることを感じさせてくれる、日本で最も有名なパワースポットの一つで、厄除けで伏見稲荷大社を訪れた際はぜひ立ち寄りたいですね。
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。