厄年・厄除け厄祓いドットコム

【厄年・厄除け厄祓いの専門サイト】厄年や厄除け・厄祓いなどについてや、厄除け・厄祓いできる日本全国の神社・お寺をご紹介

更新

佐野厄除大師 惣宗寺(栃木県佐野市) 厄除け・厄祓いについて詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

神社での厄除け・厄祓いのイメージ

※神社での厄除け・厄祓いのイメージ|佐野厄除大師 惣宗寺での厄除け・厄祓いの写真ではありません|画像提供:snapmart

 

画像名
厄丸くん

佐野厄除大師 惣宗寺の由緒や厄除けに関するものなどをお伝えするよ。

また佐野厄除大師 惣宗寺での厄除け・厄祓い祈祷の申し込み方なども紹介。佐野厄除大師 惣宗寺で厄除け・厄祓いをしたいと思ってる人は参考にしてね。

▼佐野厄除大師 惣宗寺 厄除け・厄祓いについて 本編はこちら

こちらのページもおすすめ

 

 

佐野厄除大師 惣宗寺(栃木県佐野市) 厄除け・厄祓いについて(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0039614]

分類:お寺(天台宗)

郵便:327-8555

住所:栃木県佐野市春日岡山2233

電話:0283-22-5229

祈祷料:3,000円、5,000円、10,000円、30,000円

御本尊:元三大師

佐野厄除大師 惣宗寺 厄除け・厄祓いに関するページ
<http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/>

 

佐野厄除大師 惣宗寺の厄除け・厄祓いについて

佐野厄除大師 本堂の様子

 

 

 

佐野厄除大師の御本尊

元三大師(良源上人)

厄除けの仏様紹介:元三大師

 

 

佐野厄除大師の由緒と厄除けについて

佐野厄除大師惣宗寺は、栃木県佐野市にある関東三大師の一つ、天台宗の寺院です。

毎年正月初詣では多くの参拝客で賑わう関東有数の寺院で、また厄除け・方位除けなどが有名で新春には祈願大祭も行われ、毎年多くの厄年の人、厄除け希望の参拝客が訪れます。

 

年末年始になるとTVCMなどで「厄除は佐野厄除大師、佐野厄除大師」と流れてきたり、電車の中吊り広告などに出たりと目にすることも多くなる寺院です。

 

佐野厄除大師では元三大師(良源)を祀っており、この元三大師が数々の軌跡を起こし厄除にも大きなご利益があるとして、「厄除け大師」として呼ばれ、信仰をあつめており、同寺院の「佐野厄除大師」としての呼称ともなり、厄除けにご利益のある寺院として有名になりました。

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師 境内の様子

佐野厄除大師 境内入り口の山門の様子

こちらが佐野厄除大師の正面入口にあたる山門の入口になります。

 

佐野厄除大師 境内風景

境内に入ると境内の各お堂とともに、手入れが行き届いた緑の植物が目に入ります。時期によっては写真のようにツツジの花もきれいに咲き乱れます。

 

佐野厄除大師 金銅(きんづくり)大梵鐘の様子

境内入ってすぐにある金銅(きんづくり)大梵鐘です。鐘自体が金ぴかです。

金色はこの佐野厄除大師の特徴の一つでもあり、境内の至るところに金色が配されています。

 

佐野厄除大師 本堂賽銭前の様子

 

佐野厄除大師 本堂前の花御堂と小鐘の様子

本堂前には灌仏会の花御堂が置かれており、そのお釈迦様も小さな鐘も金色です。

お釈迦様の像に甘茶をかけて、横の金の金を鳴らして合掌します。

 

佐野厄除大師 麗水観音像の様子

こちらの観音様も金色の輝き。南無観世音菩薩と唱え救いを求めると、極妙楽の世界が開け、「生きる力」を与えてくれるそうです。

 

佐野厄除大師 本堂正面の様子

荘厳な造りのお堂にも、金色が至るところに配されています。

訪れた時は平日昼間でこの参拝者の入り具合ですが、正月三が日や厄除けの祈願祭の時などはすさまじい数の参拝者で、この場所も埋め尽くされることが想像に難くありませんね。

 

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師 駐車場の様子

佐野厄除大師 駐車場入口様子

佐野厄除大師の参拝者用駐車場は、正面入口山門横から車で入っていき、その先に駐車場があります。

※佐野厄除大師は境内周辺にも多くの駐車場がありますが、これらは年末年始など多くの参拝者が訪れるときに開放される駐車場で、普段は紹介の境内内の駐車場に停めることができます

 

佐野厄除大師 駐車場の広さの様子

境内の駐車場の広さはこのくらいになります。30〜40台ほど停められるかと。

ただし訪問時は平日の午前中にも関わらず、この駐車具合なので、土日や行事がある時などはすぐにここは満車になってしまうことが予想されます。

 

佐野厄除大師 駐車場(境内側から)の様子

境内内の駐車場なので、本堂などにはすぐに向かうことができます。

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師の厄除け・厄祓いに関するもの

佐野厄除大師 厄除け・方位除けの案内看板の様子

境内にも多くの厄除けと方位除けに関する看板が掲げられており、同寺院への厄除け参拝者・希望者の需要の多さを感じられます。

 

佐野厄除大師 多くの願意・案内が貼られた祈願受付の様子

厄除けだけでなく写真のように商売繁盛や家内安全、交通安全など多岐に渡る願意の祈祷を受け付けております。

この受付の様子からもうここが厄除けの本場なんだなと感じることができますよね。

 

佐野厄除大師 お堂に貼られた元三大師御札の様子

境内のお堂にはいたるところに御本尊の元三大師(角大師)の御札が張られています。

元三大師は厄除け・魔除けなどのご利益がある仏様であり、同寺で祀られている御本尊です。

 

佐野厄除大師 元三大師堂に貼られた元三大師御札の様子

こちらの元三大師堂にも、当然元三大師御札が貼られています。

 

佐野厄除大師 山門にも貼られた元三大師御札の様子

境内入り口の山門の内側に元三大師御札が貼られており、各お堂そして境内全体の魔除けをしてくれています。

 

佐野厄除大師 授与所での元三大師御札陳列の様子

元三大師の御札は魔除けの御札として、お守りなど多くの授与物とともに陳列されており、授与してもらうことができます。

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師 厄除けの御祈祷予約について

佐野厄除大師では厄除けを含めた御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の祈祷受付にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】8:20〜16:40 ※年末年始、1月中は受付時間が異なります。佐野厄除大師HPにてご確認ください

 

 

 

佐野厄除大師 厄除けの祈祷料について

佐野厄除大師では厄除けの御祈祷の祈祷料は、

3,000円、5,000円、10,000円、30,000円

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師 厄除けの御祈祷受付場所と御祈祷について

佐野厄除大師 祈願受付の様子

佐野厄除大師の祈祷の受付はこちらの本堂左側にある祈願受付にて行うことができます。

専用の申し込み用紙に記入して、受付で申し込みを行います(このときに祈祷料も渡します)。

申し込み時に本堂でのお護摩(護摩祈祷)の時間割が伝えられます。

該当祈祷の時間が近づくと放送が入りますので、本堂に上がっての厄除け祈祷(護摩祈祷)を受ける流れになります。

 

佐野厄除大師 本堂の様子

本堂に上がり、その時間の他の合同で受ける祈願希望者も揃うと、厄除けのお護摩が執り行われます。

護摩を焚いての厳粛な儀式を受けて厄を祓ってもらいましょう。

 

佐野厄除大師 本堂内にてお護摩を受けている様子

お護摩の時間自体は、20〜30分ほど。お護摩のあとに御札やお守りを含めた授与物一式が手渡されるので、それを受け取って厄除けの祈祷(お護摩)は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師の厄除けお守りの授与所

佐野厄除大師 厄除けなど数多くのお守りの様子

厄除けを含めたお守りや御札など各種授与物は、祈祷受付そばの授与所にて授与してもらうことができます

数多くの種類の厄除けのお守りがあり、選ぶのに困ってしまうくらいです。どれも厄除けのご利益のあるお守りばかりでしょう。

厄除けの護摩祈祷を受けず、参拝のみで済ませる方は、こちらの授与所にてお守りや御札を授与してもらいましょう。

※厄除けの護摩祈祷を受ける方は、祈祷後に厄除けのお守りや御札などを授与してもらえます

 

佐野厄除大師 お守りの自動販売機の様子

佐野厄除大師では、境内に大変珍しい「お守りの自動販売機」があります。正月三が日などは授与受付が混みすぎるので、こちらの自動販売機で授与しているのでしょう(自動販売機ではなく、「自動授与機」ですかね)

 

その他佐野市の様子

その他、佐野厄除大師を訪れた際に立ち寄った佐野の名物たちです。ぜひ佐野厄除大師を訪れた時は立ち寄られてはいかがでしょうか?

佐野市のゆるキャラ、さのまるの専門ショップ「さのまるの家」の様子

ここでしか手に入らないさのまるグッズが多数あります。

※さのまるの家についてはこちらのオフィシャルページにて→http://sanomaru225.com/sm/

 

佐野名物 いもフライとさのまるサイダーの様子

佐野といえば、「いもフライ」、老舗の雰囲気のいもフライ屋さんでさのまるサイダーとともに

 

佐野ラーメンの様子

そしてもう一つ、佐野といえば佐野ラーメン、佐野駅前の佐野ラーメン屋さんで。あっさりスープがとても旨しでした。

 

 

 

SNSで見る佐野厄除大師 厄除け・厄祓いの様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

佐野厄除大師 公式サイト(厄除け・厄祓いに関するページ)

https://sanoyakuyokedaishi.or.jp/

 

 

佐野厄除大師へのアクセス

JR両毛線 佐野駅より徒歩15分

東武佐野線 佐野市駅より徒歩10分

東北自動車道「佐野藤岡インター」より10分

https://sanoyakuyokedaishi.or.jp/#access

 

【佐野厄除大師 惣宗寺 Map】
栃木県内の地域名で探す
栃木市 | 宇都宮市 | 日光市 | 小山市 | 足利市 | 下野市 | 佐野市 | 塩谷郡 | 河内郡 | 真岡市 | 那須郡 
栃木県 全体で探す

 

佐野厄除大師 惣宗寺 フォトギャラリー

佐野厄除大師 厄除け・厄祓いについて
佐野厄除大師 境内入り口の山門の様子
佐野厄除大師 境内風景
佐野厄除大師 金銅(きんづくり)大梵鐘の様子
佐野厄除大師 本堂賽銭前の様子
佐野厄除大師本堂前の花御堂と小鐘の様子
佐野厄除大師 麗水観音像の様子
佐野厄除大師 本堂正面の様子
佐野厄除大師 駐車場入口様子
佐野厄除大師 駐車場の広さの様子
佐野厄除大師 駐車場(境内側から)の様子
佐野厄除大師 厄除け・方位除けの案内看板の様子
佐野厄除大師 多くの願意・案内が貼られた祈願受付の様子
佐野厄除大師 お堂に貼られた元三大師御札の様子
佐野厄除大師元三大師堂に貼られた元三大師御札の様子
佐野厄除大師 山門にも貼られた元三大師御札の様子
佐野厄除大師 授与所での元三大師御札陳列の様子
佐野厄除大師 祈願受付の様子
佐野厄除大師 本堂の様子
佐野厄除大師 本堂内にてお護摩を受けている様子
佐野厄除大師 厄除けなど数多くのお守りの様子(その1)
佐野厄除大師 厄除けなど数多くのお守りの様子(その2)
佐野厄除大師 お守りの自動販売機の様子
佐野市のゆるキャラ、さのまるの専門ショップ「さのまるの家」の様子
佐野名物 いもフライとさのまるサイダーの様子
佐野ラーメンの様子

(▲目次に戻る)

厄年・厄除け情報をどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

 

厄年に関するアンケートにご協力ください

厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。

他の厄年・厄除け厄祓いに関するアンケート一覧はこちら

 

【神社様・寺院(お寺)様へ】
「うちの神社も取り上げて欲しい!」「うちのお寺もこのサイトで紹介して欲しい」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームにて掲載のご希望送付下さい。
※当サイトでの神社様・寺院様の掲載には、とくに掲載料や更新費などの費用はいただいておりません。喜んで掲載させていただきます。