厄年・厄除け厄祓いドットコム
2024年9月30日 更新
当サイト運営・管理者が実際に参拝した厄除けで有名な神社・寺院で授与していただいたお守りを紹介します。
このページでは川越大師(埼玉県川越市)に実際に参拝して授与してもらった厄除けお守りを紹介するよ。
※川越大師の厄除け・厄祓いについてや、由緒・境内の様子などについてはこちら↓で詳しくお伝えしています。
【神社・お寺紹介】
川越大師の厄除け・厄祓いについて
川越大師には厄除け専用のお守りがあり、実際に授与所にて授与してもらいましたので、紹介します。
川越大師の厄除けのお守りは、中に慈恵大師(良源大僧正、元三大師)のお姿の御守が写真のような外紙で包まれたスタイルをしています。
中の御守は写真のように観音開きできる御札タイプのお守りとなっており、真ん中に川越大師で祀られている慈恵大師(良源大僧正)のお姿が描かれて、その左右を童子が描かれたものになっています。
川越大師は元三大師(良源大僧正)を祀る天台宗のお寺として、元三大師をはじめとした護符の御札も授与してもらえます。
写真左から不動明王護符札(家内厄除)・慈恵大師良源大僧正のお姿の護符札(家内安全)・角大師の御札(魔除け)・豆大師の護符札(災難除け)となっています。
それぞれの護符札は、現在でも玄関などに魔除けとしてこの護符を貼る家や建物も多くあります。
厄除けのお守りを含めた各種授与品は、慈恵堂入ってすぐ手前にある授与所にて授与してもらうことができます。
厄除けのお守りはもちろん、他の願意のお守りや紹介の護符札、その他授与品が多数用意されているので、こちらで授与してもらうといいでしょう。
川越大師の厄除け・厄祓いについては、↓こちらのページで詳しく紹介しているよ。川越大師で厄除け・厄祓いをしたいという方は、ぜひ参考にしてね。
【神社・お寺紹介】
川越大師の厄除け・厄祓いについて
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。